Programs

研究活動上の3つの目的に対して3つの視座を掛け合わせた9つの属性を「コンピテンシー」として定義し、
とくに引き上げのあったコンピテンシーをプログラムと紐づけています。

パートナー機関であるメルボルン大学との協働により、多様かつ実験的な機会を継続的に提供しているプログラム

内外調整 System
icon

京都大学欧州拠点の協力のもと、HeKKSaGOn(日独6大学アライアンス)加盟大学との連携で実現する挑戦的プログラム

価値創造 System
icon

準備中

社会変革 System
icon

日・豪・印の研究者の学術的協働を促進することを目的に、京都大学が中心となって2024年度に発足したプログラム

内外調整 Interpersonal
icon

日本が世界に誇るトップ研究者が、参加する若手研究者の目標や課題に合わせてカスタマイズしたワークショップを実施

価値創造 Self
icon

世界を舞台に活躍する若手研究者を招聘し、国際的な研究活動における具体的課題について議論するセミナー型プログラム

icon

名誉教授がフェローと対話し、長期的目標実現に向けた助言を行う支援制度

価値創造 Self
価値創造 Interpersonal
内外調整 Interpersonal
icon

研究活動の自己評価とプログラム評価のためのオンラインツールの活用

価値創造 Self
内外調整 Self
価値創造 System
icon

オリエンテーション、研究会、報告会などフェロー間の交流・議論の場を年間を通して提供

icon

渡航によるネットワーク形成や招聘によるコミュニティ形成など、フェローの研究計画遂行に必要な研究費の提供

内外調整 Interpersonal
icon

研究活動の国際的なヴィジビリティ向上、国内外研究者とのネットワーク構築サポートのための、研究成果の発信を支援

icon

フェローからの要望や、フェロー自らの企画・提案、国内外各地をフィールドとした実践を通して、自らの実力を試す新しい試みを支援

icon

専門分野が異なるフェロー同士が、将来的に各々の研究にブレークスルーをもたらす第一歩となる異分野融合研究の可能性を探索し、ピッチプレゼンテーションでアイディアを競い合うコンテスト

内外調整 System
icon